生前・遺品整理

生前・遺品整理や家の整理について どこに頼んだらいいのかお悩みの方へ専門資格取得者や経験豊富なスタッフがトータルサポートいたします!

対応エリア

対応エリア

大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・和歌山県・三重県・滋賀県

※福井県・愛知県・静岡県一部エリア対応可能

各地域の対応エリアについて

※上記以外の地域でも一度ご相談ください。
※サービス内容によっては不可地域あり
※一部未対応エリアがあります。

2023年度 優良事業所に選ばれました。

遺品整理士の有資格者が在籍!

一般社団法人 遺品整理士認定協会が認定している、遺品整理士の有資格者が在籍しております。

遺品整理士は、専門的な知識とご遺族様の配慮の気持ちをもった遺品整理の専門家です。
作業には必ず遺品整理士が同行しますので、ご安心しておまかせください。

当社の個人情報の取り扱いについて

個人情報の取り扱いについて

ご近所の方に知られたくないといったご依頼者様のご要望にお応えするため、
秘密厳守を徹底しております!

当社は個人情報・企業情報を開示する事は致しません。
また、ホームページ及びSNS等での作業内容、作業写真等も故人の親族遺族、友人等のお気持ちを考え開示はいたしません。

損害保険加入済(東京海上日動)

お客様にご安心いただけるサービスをご提供します!

当社「現地調査・打合せ・見積作成・養生」
時間かける会社です!

遺品整理士の資格を持ったスタッフが対応します!
生前・遺品整理について

生前・整理依頼が増加傾向

生前整理

生前整理をすることで、自分が亡くなる前に残されたものを整理し、自分の思いを家族や友人に伝えることができます。

また、自分の財産や書類を整理することで、家族や友人が自分の死後に手間や負担を感じないようにすることもできます。

デジタル遺品について

デジタル遺品

デジタル遺品とは具体的には、コンピュータ、スマートフォン、タブレット、オンラインサービスなどに保存されたデータやアカウント情報、SNSやブログなどのオンラインプロフィール、電子メール、クレジット、銀行口座、写真や動画、音楽、電子書籍などが該当します。

近年は、デジタル環境での情報の増加に伴い、デジタル遺品の整理や処理がますます重要になっています。情報漏洩の問題が深刻になってきています。

また、アカウント・パスワードも年々複雑で2段階認証など、亡くなられた後では、思い出や個人情報のデータを取り出すことが困難になりデジタル遺品に関しては、生前にご自身が行われる事をお勧めいたします。(生前での業者依頼はお勧めしません。)

亡くなられた後のデジタル遺品は親族または相続人の立会いのもと対応させていただきます。(オプション)

当社では遺品整理士の資格を持ったスタッフが対応します!

遺品整理士

遺品整理は、遺族にとって精神的にも肉体的にも負担が大きな作業であるため、専門の業者に依頼することが一般的です。

遺族自身で行う場合には、思い出の品や大切な品を選び出して保管したり、寄付やリサイクルなどの処分方法を検討したりすることが必要です。
遺品整理は、亡くなった人の人生や思い出を振り返る機会ともなります。

また、整理された遺品が適切に処理されることで、遺族が後悔や迷いを感じることなく、亡くなった人の思い出を大切にしながら新たなスタートを切ることができます。

そのお手伝いを当社の遺品整理士が同行し遺品を一つ一つ丁寧に仕分け作業にあたります。

1.決して個人の判断で分別、処理はいたしません。必ず遺族に確認しながら作業を進めます。
※遠方で立会い不可の場合は作業内容を写真を開始から完了までメール添付します。(サービス)

2.オプションで遠方の方や立ち会いが難しい方向けに、作業開始~中間~完了に分けて動画を撮影をおこないYoutubeでご覧いただけるサービスもご用意しております。
作業動画配信サービスについて

ご利用の流れ

無 料

STEP01

まずは、お問合せ下さい!

希望内容・間取り・買取商品の詳細(状態・メーカー名・型番など)写真添付の情報をご入力いただきます。
また、オプション希望の場合、オプション名等なるべく細かく記載していただくとありがたいです。
オプション名等記載内容に不備がある場合は、再度こちらからメールいたします。下記ボタンからWEBで仮見積できます。
仮見積書、承認後に現場調査に向かわせていただきます。
※お申し込みは、無料です。

WEBでかんたん仮見積

無 料

STEP02

現地調査・正式見積書作成

現場確認にて現地で丁寧に細かく作業内容を一つ一つ確認いたします。確認に1時間以上かかる場合があります。
内容によっては当日正式見積が出せない場合があります。
その場合後日見積書提出日をお伝えしたのちに書面にて提示します。

無 料

STEP03

請負契約書の作成

見積書承諾後、契約書作成し事前にメールにて確認していただきます。

STEP04

再度現地確認・契約書の内容確認

作業当日に再度現地確認・契約書の内容確認していただき署名捺印をいただきます。

STEP05

近隣挨拶回り

近隣の住民の方へ作業の挨拶回りをおこないます。
※不要であれば伝え下さい。

STEP06

作業開始

当社遺品整理士が資格証提示の上、丁寧に仕分け作業させていただきます。
作業は、お客様の希望時間での基本8:00~20:00の間におこないます。

STEP07

お客様確認

作業終了後、お客様に立会って頂き、完了確認後お支払いしていただきます。

※お客様選定の他業者含め計3社以上で相見積を取る事をお勧めします。
※お客様のご要望が無い限り当社からお電話等のご連絡は致しません。

基本プラン

思い出の品・大切な品を十分配慮し、丁寧にヒアリングを行いながら遺品整理をおこないます。
必ず遺品整理士が同行し作業にあたります。

通帳や権利証、不動産売買契約書、印鑑等の相続手続きに必要な書類が見当たらない場合、丁寧に捜索いたします。
特に不動産売買契約書は大事です。

※電気・水道・ガスをお借りする場合があります。

サービス内容

遺品の仕分け
形見or不用品
(デジタル遺品オプション)

遺品梱包の段ボールの用意、
不用品の選別、買取 リユース・リサイクルはこちら
または不用品(廃棄物)
(廃棄物回収はオプション)

簡易清掃、
(ハウスクリーニングはオプション)

料金表

仕分け・不用品の選別・簡易清掃・出張費・駐車場代込

間取り

料金(税込・人件費込)

1R~1LDK

20,000円~55,000円

2DK~2LDK

35,000円~78,000円

3DK~3LDK

58,000円~101,000円

4DK~4LDK

81,000円~125,000円

5DK~5LDK

105,000円~155,000円

不用品回収費
軽バン満タン:1台 8000円(税込)

例:3台分の場合 8000円×3=24000円(税込)

※部屋の広さ・荷物の量・階数・作業日数・作業人数により変動します。

オプション一覧

デジタル遺品(1台)

25,000円(税込) [成功報酬]

これからはデジタル遺品の取扱いが非常に大事になってきます。ログインID・パスワード解除、会員登録の削除、退会手続き個人情報の削除等をおこないます。

個人情報の一例

データの破損(1台)

3,000円(税込)

PC・スマートフォンの回収依頼の場合、親族・相続人立会いのもとPCはハードディスクを取出し物理的に破損します。
スマートフォンの場合は本体を破損します。

破損後回収ボックスに投函してください。(無料)
回収ボックスは公共施設や家電量販店などに設置されています。

※HDをフォーマットやリカバリーCDで初期化しただけでは、特殊な復元ソフトを使えば復旧します。

データの破損

作業動画配信サービス

作業動画配信サービス

5,000円(税込) [約15-30分]

遠方の方や立ち会いが難しい方向けに、作業開始~中間~完了に分けて動画を撮影をおこないYoutubeでご覧いただけるサービスです。

ネット環境があればどこからでもご覧いただけます。
動画はお客様のみが閲覧いただける限定公開ですので、他の方に見られる事なく安心です。

写真のみの場合:作業開始~中間~完了に分けてメールに添付(無料) ※1

※1 立会いが難しい場合のみ

お焚き上げ・供養(提携寺院)

お焚き上げ・供養 (提携寺院)

お見積りは無料!

葬儀や法事・法要を担う住職が供養し、専門知識を持つ仏壇屋・運搬業者が処分をおこないますので、安心して任せていただいています。

仏壇は移動前にお魂抜きと呼ばれる閉眼供養を行なった上で、自宅からの運び出しをおこないます。
ご依頼前に仏壇を移動させたりする必要はありません。

梱包もお任せ頂けますので、そのような意味でも安心してご依頼いただけます。

お焚き上げ・供養等の例

位牌・仏壇・仏像の供養・処分、御宅にて開眼供養、写真等物品の供養、不動産物件の除霊供養。

対象品目の例

仏壇・遺影・写真・集合写真・アルバム・エコー写真・母子手帳・へその緒・眼鏡や櫛(くし)・手鏡・洋服や着物などの衣類・判子・時計・指輪・貴金属などの形見類。携帯電話・スマートフォン・パソコン・USB機器などのデジタル遺品。日本人形・ひな人形・五月人形・鎧(よろい)・兜・鯉のぼり、ぬいぐるみ、ラブレター、ファンレターなど大切にされていた物。

仏壇

- 仏 壇 -

時計

- 時 計 -

パソコン

- パソコン -

ひな人形

- ひな人形 -

兜

- 兜 -

不用品買取(リサイクル)

不用品買取(リサイクル)

当社は古物商許可業者であり、不用品の買取も率先しておこなっています。
古物商許可証番号 62217R048020号

取扱い商品等詳しくは、リサイクルページにてご覧下さい。

当社は3R活動に取り組んでおります。3Rマーク

参考買取対象品例

ブランド品・ブランドバック・衣類/ジュエリー・宝石/AV機器・電化製品/腕時計/電動工具・ハンドツール/洋酒 など

ブランド品・ブランドバック・衣類

- ブランド品・ブランドバック・衣類 -

ジュエリー・宝石

- ジュエリー・宝石 -

AV機器・電化製品

- AV機器・電化製品 -

腕時計

- 腕時計 -

電動工具・ハンドツール

- 電動工具・ハンドツール -

洋酒

- 洋酒 -

不用品回収(廃棄物)

不用品回収(廃棄物)

不用品回収(廃棄物)をさらに粗大ごみ(有料)、小型家電(無料)、一般廃棄物、産業廃棄物(有料)に仕分けしそれぞれの処分の見積書を作成します。

各自治体の指示に従い、各自治体の粗大ごみ収集または一般廃棄物、産業廃棄物収集運搬許可業者が回収し完了するまで当社が責任をもって担当します。
支払い先は各自治体または指定回収業者となりますので不法投棄の心配もなく安心価格でご利用頂けます。当社は不用品回収(廃棄物)必ずステッカーを張り責任の有無を明確にしています。

引越しによる不用品回収(廃棄物)は提携引越センターをお勧めしています。
提携割引があり、お得となっております。詳しくはコチラ
不用品回収のみは取り扱いできません。

不用品回収(廃棄物)

違法な不用品回収業者を利用しないでください!

不法投棄、無免許業者による回収などの違法行為が多発しています。
また古物商免許による買取名目の不用品(リサイクルしない物、廃棄物)回収も違法ですのでお気を付けください。
古物商が回収出来る物はあくまでリサイクルするものです。
不法投棄され発覚した場合、依頼主にも責任の有無を問われる場合があります。
パソコンを不法投棄すると、最悪の場合データを復元され、第三者に悪用される可能性もあります。

5年以下の懲役若しくは1,000万円以下の罰金またはその両方

不用品回収(寄付)

不用品回収(寄付)

当社はNPO法人等を通じて廃棄されるまだ使用できる日用品などを広く集め、それを必要としている国内外の福祉団体や個人等に寄贈する活動をしています。

※当社は不用品回収(寄付)のみの活動は行なっておりません。

ハウスクリーニング

ハウスクリーニング

簡易清掃は付いていますが、ハウスクリーニングが必要な場合はハウスクリーニング士が作業にあたります。

作業内容エアコン分解洗浄/キッチン周り(レンジフード・換気扇・シンク・コンロ)/浴室/洗面所/トイレ/オゾン除菌・脱臭サービス/高圧洗浄機・清掃/フローリング/空室清掃

詳しくは、ハウスクリーニングページにてご覧ください。

遺品整理とリフォーム業者を同時申し込みで20%OFF

特殊清掃

特殊清掃

当社では、ゴミの散乱での悪臭、ペット臭、タバコ臭、フード臭、カビ臭等の清掃をおこないます。

上記以外は提携業者での作業となります。
提携割引きがございます。

携業者との窓⼝も当社が作業完了までいたします。

担当者が現地調査し、適切な作業内容を提示し、⾒積書を作成します。
オゾン脱臭・消臭・除菌 リフォーム(解体工事)にて原状回復いたします。
※解体工事は解体工事業登録業者がおこないます。

オゾン脱臭

オゾン脱臭 オゾン脱臭

オゾンは、細菌やカビ、ウイルスなどの微生物を殺菌する効果もあるため、消臭だけでなく、殺菌・除菌効果も期待されています。
当社は業務用オゾンクラスター1400(日本製)を使用しております。
無人用になりますのでオゾン脱臭機使用の部屋から退出いただく必要があります。
また、間取りによっては外出していただく必要があります。

食べ物の臭い、軽いタバコ臭、体臭といった毎日の生活臭であれば130平米で約60分脱臭のみの場合は約30分(60-180分放置必要。※状態により変動します。)
薬品ではないので、オゾンで除菌した後、食器や調理器具は、そのままお使いいただけます。

料金について [作業可能範囲:車~150平米まで]

オゾン発生時間30分以内:10,000円(税込)~
30分ごとに5,000円(税込)

※出張費・駐車場代込
※遠方の場合は別途費用かかる場合があります。

オゾン脱臭のみの依頼も受けております。

WEBでかんたん仮見積

リフォーム・解体工事

リフォーム・解体工事

当社または提携業者(建設許可業者 解体工事業登録業者)がおこないます。

現場調査し適切な作業内容を提示し、見積書を作成します。
見積書作成に2~3週間かかる場合があります。
すべて当社が窓口となり作業から工事完了まで対応します。

当社は、意味のない解体工事・リフォーム工事は勧めません。

詳しくは、 リフォーム・不動産ページをご覧ください。

不動産

不動産

不動産を相続した場合、必ずしなければいけないことが相続登記(不動産の相続による所有権移転登記)です。
相続登記完了後、不動産をどうするのか?検討していただく事になります。

当社に依頼いただいた場合は不動産業に従事している宅地建物取引士が対応にあたり、物件調査、相場査定等を行い、売買、賃貸、空家保管などまた税金面も含めお客様にとって一番良い方法をアドバイスいたします。

当社の手数料不要となっております。
詳しくは、リフォーム・不動産ページをご覧ください。

提携割引ありでサカイ引越センターがご利用いただけます!
引越業者のご紹介

引越しだけのご相談も受付中 サカイ引越センター提携特別割引

サカイ引越センター他1社あり。
ご紹介は無料です。提携特別割引で最大20%offでご利用いただけます!
閑散期はいつも以上に値引きしていただける可能もあります。
早期申込、閑散期、繁忙期によって値引き率が変わります。
引越しによる不⽤品回収もありお得です。※1※2
早期申込、閑散期、繁忙期によって値引き率が変わります。
引越しによる不用品回収もあり、お得です。
引越しのみの依頼もお受けしております。
※不用品回収のみは不可

※1 引越しのみの依頼もお受けしております。

※2 引越での不用品回収は積載地によっては不可の場合があります。

司法書士・弁護士・税理士と連携してトラブルを解決します!
相続・税金のご相談

相続・税金のご相談

【相続登記の義務化が2024年4月1日スタート】
4月以降は不動産を相続して3年以内に登記しないと、10万円以下の過料が科されることになります。また一緒に「住所変更登記の義務化」も行われます。
不動産の所有者に氏名・住所の変更がある際にも、2年以内に変更手続きを済ませておかないと、5万円以下の過料が請求される可能性があります。法改正以前に所有している相続登記・住所等の変更登記が済んでいない不動産についても義務化されます。
「相続登記」は場合によっては楽な手続きではありません。そうした面倒な手続きが嫌だという人は「親の存命中に不動産を売却してもらうことが有力な選択肢になってきます。」

お金の絡む相続問題は兄弟姉妹といえどもトラブルになるケースは少なくありません。生前贈与、相続財産や相続人の調査(負の財産の調査)、遺言書、名義変更、遺産分割協議、相続放棄、特定空き家など。
ご依頼があれば相続問題に特化した提携している司法書士・弁護士・税理士をご紹介いたします。
知らないと損する事があります。
事前に内容をお聞きした上で司法書士・弁護士・税理士概算見積を提示しますので安心できます。
紹介料・事前概算見積・無料

ご利用いただけるクレジットカード- Squareの請求書のお支払い方法についてはコチラ -

webでかんたん仮見積

WEBでかんたん仮見積について

秘密厳守を徹底しております!

WEBでかんたん仮見積のメリット

個人情報を
入力せずに仮見積可能!

お仕事や家事、子育てで
忙しい方も時間短縮できて嬉しい

訪問見積と違って宅内に入らず
女性一人でも安心!

WEBでかんたん仮見積の流れ

STEP01

WEB仮見積フォームで必要事項と写真を送信していただきます。

STEP02

当社スタッフとメールで連絡をしていただき、仮見積をご送付いたします。

STEP03

仮見積をお客様にご確認・ご承認いただきます。

仮見積もり後のご利用の流れはコチラ

24時間受付中!かんたんWEB仮見積はコチラ